みずひきがに、さなだ | サナダミズヒキガニ
1999
前種ミズヒキガニに似ているが、歩脚の第4対の前節に羽毛が列生し、また全脚にみられる紅白の斑紋がことさら美しくみえる。東京湾、山形以南の太平洋、日本海沿岸、水深50~300mに生息し、南シナ海、インド洋沿岸に分布する。長崎付近では、ドレッジで採集され、抱卵期は7~8月。
显示更多 [+] 显示较少 [-]书目信息
语言
日本人
许可
http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/GloverAtlas/target.php?id=771http://oldphoto.lb.nagasaki-u.ac.jp/GloverAtlas/06.php
2013-06-15
AGRIS AP